【9/25レポート】MEET@「地域課題解決〜宮崎の未来をアナタと」

こんにちは!ATOMica宮崎です。

先日、MEET@交流会を実施しました。そちらの様子をお伝えします!
今回のイベントテーマは「地域課題解決」。

これまでATOMicaでは、「宮崎の30年後の事業」や、「将来入りたい老人ホームの構想」などをテー、ーマに様々な交流会を実施してきました。毎回、参加者の皆さんが「自分ごと」として宮崎の未来を語り合う熱い場となっています。

今回は「思ったことを素直にアイデアとしてアウトプットしましょう!ただし否定はなしで!」という呼びかけ通り、終始和やかながらも、参加者一人ひとりの熱意が伝わる白熱した交流が繰り広げられました。

「地域課題って、一体なんだろう?」という素朴な疑問から、「どんな解決方法があれば地域がよくなる!?」という具体的なアイデアまで、多様な視点を持つ参加者同士が意見を交わし合う姿は圧巻でした。

特に盛り上がったのは、「宮崎に足りないもの」「あったら面白い未来のサービス・システム」について。
初めて顔を合わせる方同士でも、同じ宮崎の未来を想う気持ちがあるからこそ、すぐに打ち解け、笑い合い、そして真剣に語り合うことができていました。

「宮崎が大好き」「宮崎で新しい繋がりがほしい」という想いを持った方々が集まったことで、会場には終始、暖かい空気感が満ちていました。まさに、このイベントの主役は、集まった参加者同士の熱い交流だったと言えます!

各チームで発表が終わった後は、みんなで交流タイム。話足りなかった思いとともに、名刺交換です。ATOMica宮崎は、「誰かとつながることで、何かが生まれる場所」でありたいと願っています。

ATOMicaでは、こういった交流会を毎月開催しています。公式HPや、LINE、インスタグラムなどをチェックしてください!
 ぜひ、ATOMica宮崎であなたのアイデアや情熱を分かち合ってみませんか?
みなさんのご参加お待ちしております!

お気軽にお問い合わせください